弊社取締役社長 吉村直樹よりの 年末のご挨拶
2012年12月25日
拝啓
平成24年の社内の十大ニュースということになりますと、滋賀県長浜での第3工場竣工が他を圧して断然1位になります。泉大津での第2工場竣工は平成13年の夏でしたからそれから11年になります。
製造メーカーにとって工場建設は、経営の背骨とも命綱とも言えます。日常業務の延長とも言えますが、中小企業にとりましては、一大エポックメーキングの事業であり、会社変革の宣言ともなるものです。
修正することではなく、白紙でやり直すこと、再出発。野武士のごとく、不連続思考で劇的な変化をもたらしたいものです。これがリエンジニアリングと呼ばれるものだと思います。
十大ニュースの2位は海外への進出です。会社創立して55年間、海外に販路を求めたことは一度もありませんでした。経験のない者には、それが涯しなく高い壁に見えるものです。専門部隊は年末の12月23日~26日香港で展示会に出展いたしました。報告によりますと、その活気は目を見張る有り様だったとのことです。
十大ニュース(マリンフードが選んだ)
2012年
1位 領土問題に端を発した近隣諸国との強い軋轢。
2位 民主党崩壊で衆議院解散し、第3極乱立の総選挙で自民党圧勝。
3位 ロンドンオリンピック開催で日本人選手過去最高の38メダル獲得で大活躍。
4位 世界一(634m)の自立式電波塔東京スカイツリー開業。
5位 山中伸弥京都大学教授、ノーベル医学・生理学賞授賞。
6位 バラク・オバマ アメリカ大統領再選される。
7位 国内全原発停止し、大飯原発再稼動する。
8位 北朝鮮問題が続く中、金正恩氏が第一書記に就任し、ロケット発射。
9位 欧州経済危機続く。
10位 日本列島で25年振りの金環日食観測される。
(次) 消費増税法案可決。
2011年
1位 日本観測史上最大のマグニチュード9.0、最大遡上高40.5mに上る大津波、死者1万6千人に及ぶ東日本大震災発生。
2位 菅総理退陣し、野田新政権が誕生。
3位 震災に起因し福島原発事故発生し、多方面に甚大な被害を与える。
4位 なでしこジャパン、女子ワールドカップで優勝。
5位 ギリシャに端を発する金融危機が欧州全土に及びユーロ存続の危機。
6位 円相場1ドル=75.73円の戦後最高値を記録。
7位 「北アフリカ・中東の春」の到来で独裁政権が倒れ民主化の兆し。
8位 タイ王国過去50年で最大の大洪水発生し、日系320社が被災。
9位 大阪の府知事、市長選挙で橋下氏が代表を勤める「維新の会」が大勝利。
10位 原発事故の影響で首都圏を初め全国で節電対策を実施。
(次)テレビアナログ放送が中止となり、地上デジタル放送化へ。
2010年
1位 総理交替、参議員選挙惨敗、小沢・普天間問題など民主党政権迷走。
2位 尖閣、国後など、近隣領土問題で弱腰外交。
3位 朝鮮半島一触即発の危機。
4位 ノーベル化学賞に日本人2名受賞。
5位 観測史上第1位の記録的な猛暑。
6位 円高対ドルで80円台前半まで進行。
7位 ワールドカップ日本ベスト16位に勝ち上がる。
8位 バンクーバー冬季オリンピック開催され日本メダル5個獲得。
9位 上海万博7300万人の入場者数で40年振りに大阪万博を抜く。
10位 宮崎県で口蹄疫が発生し被害甚大。
(次) 日本航空会社更生法申請。
平成24年の社内の十大ニュースということになりますと、滋賀県長浜での第3工場竣工が他を圧して断然1位になります。泉大津での第2工場竣工は平成13年の夏でしたからそれから11年になります。
製造メーカーにとって工場建設は、経営の背骨とも命綱とも言えます。日常業務の延長とも言えますが、中小企業にとりましては、一大エポックメーキングの事業であり、会社変革の宣言ともなるものです。
修正することではなく、白紙でやり直すこと、再出発。野武士のごとく、不連続思考で劇的な変化をもたらしたいものです。これがリエンジニアリングと呼ばれるものだと思います。
十大ニュースの2位は海外への進出です。会社創立して55年間、海外に販路を求めたことは一度もありませんでした。経験のない者には、それが涯しなく高い壁に見えるものです。専門部隊は年末の12月23日~26日香港で展示会に出展いたしました。報告によりますと、その活気は目を見張る有り様だったとのことです。
十大ニュース(マリンフードが選んだ)
2012年
1位 領土問題に端を発した近隣諸国との強い軋轢。
2位 民主党崩壊で衆議院解散し、第3極乱立の総選挙で自民党圧勝。
3位 ロンドンオリンピック開催で日本人選手過去最高の38メダル獲得で大活躍。
4位 世界一(634m)の自立式電波塔東京スカイツリー開業。
5位 山中伸弥京都大学教授、ノーベル医学・生理学賞授賞。
6位 バラク・オバマ アメリカ大統領再選される。
7位 国内全原発停止し、大飯原発再稼動する。
8位 北朝鮮問題が続く中、金正恩氏が第一書記に就任し、ロケット発射。
9位 欧州経済危機続く。
10位 日本列島で25年振りの金環日食観測される。
(次) 消費増税法案可決。
2011年
1位 日本観測史上最大のマグニチュード9.0、最大遡上高40.5mに上る大津波、死者1万6千人に及ぶ東日本大震災発生。
2位 菅総理退陣し、野田新政権が誕生。
3位 震災に起因し福島原発事故発生し、多方面に甚大な被害を与える。
4位 なでしこジャパン、女子ワールドカップで優勝。
5位 ギリシャに端を発する金融危機が欧州全土に及びユーロ存続の危機。
6位 円相場1ドル=75.73円の戦後最高値を記録。
7位 「北アフリカ・中東の春」の到来で独裁政権が倒れ民主化の兆し。
8位 タイ王国過去50年で最大の大洪水発生し、日系320社が被災。
9位 大阪の府知事、市長選挙で橋下氏が代表を勤める「維新の会」が大勝利。
10位 原発事故の影響で首都圏を初め全国で節電対策を実施。
(次)テレビアナログ放送が中止となり、地上デジタル放送化へ。
2010年
1位 総理交替、参議員選挙惨敗、小沢・普天間問題など民主党政権迷走。
2位 尖閣、国後など、近隣領土問題で弱腰外交。
3位 朝鮮半島一触即発の危機。
4位 ノーベル化学賞に日本人2名受賞。
5位 観測史上第1位の記録的な猛暑。
6位 円高対ドルで80円台前半まで進行。
7位 ワールドカップ日本ベスト16位に勝ち上がる。
8位 バンクーバー冬季オリンピック開催され日本メダル5個獲得。
9位 上海万博7300万人の入場者数で40年振りに大阪万博を抜く。
10位 宮崎県で口蹄疫が発生し被害甚大。
(次) 日本航空会社更生法申請。
敬具