1. マリンフードトップ >
  2. トピックス >
  3. 第59期事業発展計画発表会 新春パーティー レポート

トピックス

第59期事業発展計画発表会 新春パーティー レポート

2015年02月26日

 平成27年1月31日(土)、ANAクラウンプラザホテル大阪にて弊社の第59期事業発展計画発表会が執り行われました。


①事業発展計画発表会


今年の指針はこちら>>

 発表終了後、平成26年下半期生産部一拭き運動「床ドライ化率、チームコンクール」表彰が行われました。1~5位のチームにはそれぞれ賞状と賞金が手渡されました。


第1位:長-Bチーム
第2位:泉-Gチーム
第3位:長-Dチーム
第4位:3-Dチーム
第5位:長-Fチーム

②下半期生産部一拭き運動表彰


 続いて、平成26年度営業年間優良地区表彰が行われました。1~5位のチームにはそれぞれ賞状と賞金が手渡されました。


第1位:販売開発室 国際課
第2位:広域営業部
第3位:販売開発室 特需課
第4位:広島営業所
第5位:大阪支店第1チーム

③年間優良地区表彰


 引き続き、営業優良個人表彰が行われました。1~5位には同じくそれぞれ賞状と商品券が手渡されました。


第1位:販売開発室 国際課 鈴木 陵
第2位:大阪支店第1チーム 板井 吉規
第3位:大阪支店第2チーム 青柳 賢治
第4位:大阪支店第2チーム 木根淵 涼子
第5位:東京支店第2チーム 多田 祐輔

④営業優良個人表彰


特別講演「森は海の恋人」

⑤特別講演「森は海の恋人」

 その後会場を移し、特別演目として、 NPO法人 森は海の恋人 理事長 畠山重篤氏による「森は海の恋人」と題された講演会が開演。
 NPO法人 森は海の恋人は、環境教育・森づくり・自然環境保全の3分野を主な活動分野とする特定非営利活動法人です。海、川、森のつながりに着目し、植林活動を続けてこられました。畠山さんは三陸リアス式海岸の宮城県気仙沼湾でカキ、ホタテの養殖業を営んでおられましたが、海の汚染と川や森の関係に注目し、89年に「牡蠣の森を慕う会」を仲間と立ち上げられました。現在は、京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授も務められています。
 きっかけは昭和40年~50代にかけての気仙沼湾の環境悪化でした。赤潮プランクトンを吸ったカキの身が赤くなり血カキと名付けられたそうです。カキの餌となるのは、ケイソウ類という種類のプランクトン。森の落ち葉がくさってできる腐葉土の中に、植物プランクトンを育てる養分が含まれていますが、森が荒れ、川の水が流れると、赤潮プランクトンが増えるそうです。海をきれいにするには、川のそばに住んでいる人々に、自然を大切にする気持ちを持ってもらわなければいけない。そこで考えたのが、漁師が川の上流に広葉樹の森をつくるという活動でした。
 現在は、体験学習に訪れる子どもたちに漁師の植林活動について伝える活動をされています。川のそばに住んでいる人たちが少しずつ自然のことを考えるようになり、川がきれいになると海もきれいになってきたそうです。
 たとえ海に直接は関わっていなくとも間接的に海や自然を汚してしまい得ることを考えると、自分自身も例外ではなく、日々の生活の中で少しでも意識することが大切なのではないかと感じました。

 


 18時より平成27年マリンフード新春パーティーが開演。今年度のタイトルは『宇宙戦艦ヤマト~イスカンダルへ今、旅立つ~』。お取引業者・入社内定者・社員やその家族・OBなど参加者総人数は453名となりました。
 今年のタイトルに合わせたオープニング映像が放映され、弊社代表取締役社長吉村より挨拶、そしてに尾家産業株式会社 代表取締役会長 尾家 亮様による御挨拶並びに乾杯の御発声により、今年の新春パーティーの幕が開きました。

尾家産業株式会社 代表取締役会長 尾家 亮様

⑥乾杯 尾家 亮様


 その後、2015年1月26日ABCテレビ「キャスト」で放映された「格安でヘルシー!?"植物性チーズ"」の動画上映を行いました。
 関西ではABCテレビ「キャスト」、関東ではテレビ朝日「スーパーJチャンネル」で、弊社商品の「第3のチーズ」スティリーノが取り上げられました。
 続いて、マリンフードの「今月のプレゼント」動画の上映を行いました。
 マリンフードでは毎月、ホームページをご覧いただいているお客様の中から抽選で商品のプレゼントを行っております。プレゼント動画はホームページ上で上映しており、毎月プレゼントの内容とともに社内の雰囲気をお客様にお伝えしております。
 昨年の4月よりこのプレゼント動画が更にパワーアップし、ショートミュージカル風の楽しい内容になっております。


 今回のパーティーの催し物は、木村ハルヨさんによる二胡演奏でした。上海及び日本で二胡を学ばれ、中国曲はもちろん、クラシック、ジャズ、ポップス、歌謡曲、童謡、演歌、アニメソングまで幅広いレパートリーで活動されており、"もはや木村ハルヨという新ジャンル"と評されています。パーティーでは「情熱大陸」、「I DON'T WANT TO MISS A THING」など、表現豊かで歌うような二胡の演奏に酔いしれました。
木村ハルヨ氏

⑦木村ハルヨ氏 二胡演奏

⑧内定者の歌

 続いて、毎年恒例となっております入社内定者による合唱が行われました。今回は内定者9名と中途入社社員4名が、絢香の『にじいろ』を元気よく歌い上げました。ソロや男女パート分けして歌ったり、1年目社員も歌やダンスで参加するなど、会場を楽しませてくれました。内定者全員で手を繋ぎ、先輩社員と一緒に大きな声で元気良く歌う姿に感動を覚え、会場で聞いていた私達も入社当時の気持ちを思い出しました。
 内定者にとっては初めての"仕事"でしたが、歌い終わった後、会場からは大きな拍手をいただき、大きな自信とこれからのエールになったのではないでしょうか。

⑨パソコン入力コンテスト

 その後、「第7回パソコン入力コンテスト決勝戦」が開催され、今回はお客様72名、弊社社員140名の合わせて212名が参加し、事前に行われた厳しい予選を勝ち抜いた8名により決勝戦が行われました。決勝戦は、長文入力(ノーベル平和賞を受賞されたマララさんのスピーチ)と数字入力によって争われ、弊社経理課永谷が念願の初優勝を果たしました。優勝した永谷をはじめ決勝進出者8名には、それぞれ賞状と賞金が手渡されました。

第1位:永谷優民子(経理課)
第2位:前田由香様(新江州株式会社)
第3位:池内恭介(福岡営業所)
第4位:松原政稔(工務係)
第5位:北野由香利様(重松産業株式会社)
第6位:森口成実様(大日本印刷株式会社)
第7位:泉卓也様(カルトンi株式会社)
第8位:大橋真代(大阪支店)

音部の演奏

⑩音部

 パーティーも終盤に差し掛かり、恒例の弊社クラブ「音部」による演奏が行われました。
 今回の音部は、メンバーが本年度のテーマである「宇宙戦艦ヤマト」の乗組員に扮し、ヴォーカルの大阪支店第2チーム 木根淵は着物姿で登場、「宇宙戦艦ヤマト」のオープニングテーマから始まり、平原綾香の「Jupiter」を熱唱、その後は、美川憲一の「さそり座の女」を歌い上げ、会場を最高に盛り上げました。
 その興奮冷めやらぬまま中締めを迎え、第59回新春パーティーは終了となりました。


 お忙しい中お越し下さいました皆様、ご協力いただきましたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。


管理部企画課 小川 敏寛