
今回は始めにマリンフードという会社がどういう会社なのかを知っていただく為に会社案内のDVD鑑賞と実際にマーガリン工場とホットケーキ工場(19日来社のモニターの方は残念ながらマーガリン工場のみでした)を見学して頂きました。普段良く目にしていてもパンの脇役になっている個食タイプのマーガリンの製造現場では特に興味をもっていただいたようでした。
私たちもそうですが、現場を知って社外でマリンフードの商品を見かけると感動します。
工場見学のあとには今現在開発中、あるいは発売待ちの商品の官能調査を行ないました。11日にはプロセスチーズとどら焼き、カツ丼の官能調査、19日にはこれらに加え、マーガリンの官能調査も行いました。
味覚においては、私たちは自社製品に「見慣れ」「味慣れ」して、基準が自社製品になっています。普段から店頭に並ぶ多数のメーカー、商品の中から食材を選び取っている消費者モニターさんの率直な意見は、よい評価から厳しい評価まですべてが開発中の商品にとって何よりも貴重なアドバイスです。どういう風に作り上げるべきなのかはっきりします。
この商品たちが店頭に並んだとき、満足して手に取ってもらえるような商品の開発を目指しておりますので、どんどんご意見いただきたいと思っております。これからの一年間よろしくお願いいたします。
以上 |
消費者モニター委員 研究部 飛戸美恵 |